街ゆく人々のファッションも秋模様になってきましたね! 秋はおしゃれが楽しい季節!
この時期になると、レースやフリル、リボンといった装飾物でふわふわフリフリに飾られたキュートなお洋服を、パニエを入れてボリューミーに着るロリータファッションや、それをすべて黒を基調とすることで少し影や闇を秘めるゴスロリファッション、そんな方々を目にすることも増える気がします。
そして実は、子供ドレスのキャサリンコテージで扱う、フリルたっぷりのブラウスやワンピース、パニエ、リボンのついた靴などは、ロリータ、ゴスロリファッションを楽しむ大人の方々にも評判がよいのです!
小柄な方なら、キャサリンの子供サイズ150や160cmのワンピースを着て、ファッションを楽しんでいらっしゃるようです。
キャサリンコテージ様のお洋服、お靴、パニエはロリィタ様の中でもとても評判がいいですよ。
最低条件のお靴、パニエ、ドロワーズもキャサリンコテージ様でお迎えすることをおすすめします。
(ヤフー知恵袋回答より)
甘ロリを着ています。キャサリンコテージのお洋服を何着か所持しており、ロリィタとして着ています。
クオリティは悪くないです。ただ、お洋服によっては糸が出ていたりするものもありました。
お値段が安いので、気兼ねなく着れます。子供用のお洋服は、体型によってはバストがキツそうです。
私は大きくないため、問題ありませんでしたが。笑
個人的にはキャサリンコテージのお洋服、お気に入りですよ!
(ヤフー知恵袋回答より)
@sousakuminakami めっちゃ好み!!! キャサリンコテージって子供服のとこがゴスロリ出してるんだよね!チェックしてるけど普通にかわいいし安いwwww
(ツイッターより)
そこで、キャサリンの商品を自らのロリータ、ゴスロリ的ファッションに上手に取り入れておしゃれを楽しんでいる、キャサリンコテージのスタッフTに、「大人でも着られるゴスロリ」と題しておすすめを紹介してもらいました!
ロリータファッションに欠かせないパニエやインナー、ゴスロリファッションにぴったりのアウター、そしてコーディネイト、などなど・・
本人の実購入に基づいた着用感やおすすめポイントもしっかり教えてもらいましたよ!
これからの時期の、おしゃれの参考にどうぞ♪
ロリータ、ゴスロリファッションのマストアイテム、パニエ!
▶︎ふわふわシフォンパニエ
こちらのパニエはキャサリンのパニエのなかでも大人向けサイズのもの。裏地にソフトチュール2層、フリル付きオーガンジー2層の、5枚仕立てが織りなすふんわりとしたボリュームが魅力。そのふわふわ感に、愛用者続出! やわらかい素材なので、着用時も気になりません。
スタッフTおすすめポイント:
キャサリンを知っているロリィタさんは、1枚以上持っている気がします(笑)
ウエストラインからふんわりとするので、Aラインというよりもチュチュスカートのようなフワッ!!としたラインが1枚で簡単につくれます^^
唯一大人向けでブラックカラーのあるパニエなので、黒ロリさんにもお勧めです!
私服がロリィタなので、自分用の普段使いに購入しました。届いてすぐ試着しましたが、履いたときのスカートの広がりに感動しましたvV ボリュームがかなりあるので、このパニエ1枚あれば、パニエ2枚履きなんて必要なしです! 肌へのチクチクもないので長時間の着用も問題なし(^^)v さらにお値段も安いので本当に大満足でした☆ 見た目もふわふわで可愛いので、パニエ単品で着ても可愛いと思います☆私はスカートとしても着る予定です♪ 最初は黒を買ったのですが、あまりの可愛さと素敵なボリュームだったので、白の方もリピ買いしました。届く日が楽しみです♪
ロリィタ用。良い感じのボリュームです☆☆ キャサリンコテージさんのもう一つのほうのボリュームアップパニエと2枚履きするともっとひろがります!! 自分としては好きな膨らみ具合だったんでロリィタさんにオススメします☆
自分に。他の方のレビューや、ロリータの方のブログで評判を聞いていたので、購入してみました。とっても柔らかく、本当にふんわりと綺麗に広がります♪ また次回もこちらで購入しようと思いました!
▶︎レースたっぷりゴージャスパニエ
レースをたっぷりとあしらった4段ティアードの豪華パニエです。ドレスやワンピースの裾からパニエのレースをのぞかせてもとってもキュート!
ウエストゴムは、ボタンホールがたくさん入ったアジャスターになっているので、お子さまから大人の方まで、ご自身のサイズに合わせて調節していただけます。
スタッフTおすすめポイント:
現在のキャサリンコテージのパニエで一番使いやすくてコスパが良いパニエだと思います! そんなにゴワゴワとかさばらせるほどじゃないけど、ふんわりAラインにさせたい・・という時に穿いています。
某人気ロリィタ服店のパニエって、もちろんふくらみもいいのですが、その分お値段も良いのです。。見えないところもおしゃれしたい!と頑張って買っていた時期もありましたが、結局のところパニエって消耗品で・・頑張って逆さまに干してみたり、ドライアーを当ててみたりしても、限度があるんですよね・・
もう私もアラサー(!!)になってしまったので、あんまりブリブリゴワゴワするのも・・と思っていた矢先に、ちょどいいふんわり感のパニエを見つけてしまい、結局ロリィタ服の卒業が出来ていません(笑) 1枚1枚がやわらかいチュール生地でできているので、デスクワークをしていてもゴワつきもなく、蒸れもなく、ハリ感も失われないので、とっても便利です!
(シフォンパニエはボリュームがありすぎて、ちょっとお隣さんに申し訳なくなる時があったのです)
ふわふわ! 自分用に購入。156cmの私ですが、ちょうど膝上ぐらいで、大人でもイケます。やわらかいのに、十分ふわふわ! フリルも可愛い。送料も安くすみ満足です。
大人の自分用に。有名なロリータブランドで買うと高いので、こちらで購入しました。お安いし、肌に触れてもちくちくしないし、もちろんパニエとしての機能も充分で、さらにウエストを調節できるので大満足の買い物でした!
とても良かった。ロリィタ用です。ライブ等に行くのに控えめなパニエが欲しくて、お値段もお手頃なこちらを購入しました。試しに履いてみましたが、サイズは問題無し。膨らみ方もとても理想的で、履き心地も良くとても気に入りました! ペチコートと合わせれば膨らみを調節できるので、いろいろなお洋服に合わせて使いたいです。
ロリータ、ゴスロリファッションにぴったり! キュートなアウター!
これからの時期必要になってくるアウターも、ロリータやゴスロリコーデに合わせてフリルたっぷり、キュートなものを! また、大きなフリルをあしらったフリルレインコートも、そろえておきたい便利アイテム! 雨の日でも大事なお洋服を守りつつ、レインコートでも大好きなスイートなファッションが楽しめます♪
▶︎クラシカルケープコート(レディースサイズ)
パニエでふくらませたボリューミーなスカートの上に羽織ってもきれいなラインがキープできるコートです。紐で結ぶタイプのケープ付き、襟元、袖口のファーも取り外し可能なため、シーンによってはシンプルに着ることも。
また、バックスタイルには、レースアップのワンポイント! 着るお洋服によってシルエットも調節できちゃいます。
キッズ&ジュニアサイズ(120~150cm)はこちら。
※レディースのものとは丈感が異なります
スタッフTおすすめポイント:
コスパが良すぎて、2013年の冬から毎年購入しています。今年で3着目です(笑)
ウールが50%も入っているので、軽いのにあったかいです! ロリィタのワンピースやスカートって、せっかくパニエで膨らましてもコートでぺしゃっとなってしまうと、本当に悲しいし、歩きにくいんですよね・・・でもこのコートなら、フレアがたっぷり効いていて、背中の編み上げで調節もできるので、シフォンパニエを着用しても窮屈なラインにならず綺麗なシルエットのままおでかけができます^^
ケープもついているし、ファーの取り外しも可能なので、アレンジも楽しめます。秋から春前まで長く着用しています!
クラシカルロリィタファッション用に。☆Lサイズ購入(普段Mサイズを着用)
ロリィタファッションはボリュームがあり、かさばるのでピチピチ感が出ないようにLサイズを購入しました。着丈・袖丈・肩周りなど程よい余裕があり個人的にはLサイズで正解でした。ファーや編み上げリボンはお値段相応に感じますが全体で見たらコスパは良いと思います! ブランドや最新のデザインにこだわらない方は満足されるかと思います。シンプルで品があるデザインなので、過剰にリボンやロゴボタンのあるブランドコートよりは庶民のお財布に優しく、大人ロリィタさんでも着用しやすい形です。豪雪の北国住まいなのでコートは言わば消耗品。とても良いお買い物になりました☆
こちらのレディースサイズはキッズの150よりも丈が短くひざ丈なので92cm前後が平均のロリィタの服にぴったりと合います。普通のロリィタブランドから出ているコートは分厚い物かカットソー素材のものしか無いので秋の後半や冬の暖かい日等中途半端な気温の時はこの位の暑さのコートが重宝します。ファーを全部
取りつけてマフラー等を巻けば夜の間も意外と暖かいです。パニエを入れ
なければ通勤等にも使えるし、1枚あると結構重宝します。ウエストリボンを
絞るとかなりスタイルが良く見える効果があるのも良いですね。ケープは
丈も長いですし肩幅や胸があまり無い人には体格に対して大きすぎるかも。
パニエを入れればバランスが取れるので大丈夫です。パニエはお椀形よりも
裾の広がりが強いAラインの物の方がよりラインが綺麗に見えます。
▶︎ツイードフリルコート(~160cm)
三段ティアードのフリル、そしてバックスタイルにインパクトを残す大き目リボンもとってもキュート! 裏地はゴールドベージュ、そしてそこにレースをあしらうという、内側にまでこだわりぬいた一着です。コートを脱ぎ着する所作までもをエレガントに、美しく!
スタッフTおすすめポイント:
丈が短めで、とっても軽いお素材のコートです。薄手なので秋口や春前などにおススメ。
これ、前身頃の見返しと裏地の境目にレースがたたいてあったり、脱いだ時もとってもかわいいので、前を開けて着るのもとってもおススメです!(笑)
スカート部分は他のコートに比べるとスッキリしていますが、3段のフリルがあるのでボリューム感もたっぷり。ショートパンツやニーハイソックスとも相性抜群なので、姫系コーデにも合いそうです^^
▶︎フリルレインコート(~160cm)
襟元、袖口、さらには肩まわりにあしらった大き目フリルがとってもレディー&ゴージャス! フリフリキュートデザインも、ネイビーで落ち着いた印象です。嬉しい収納ポーチ付き♪
スタッフTおすすめポイント:
ロリィタ服を着て、パンパンにならないレインコートってほとんどないんですよね。でも、このレインコートはランドセルを背負った状態でも着用できるようになっているので! パニエを入れていても!!余裕でした!!!(笑)
防水スプレーをガンガン振ってから使ったので、実際の撥水性等はわからないのですが(すみません・・)、基本的に傘+レインコートで着ると思うので、問題ないかと思います^^ 大切なスカートの裾が濡れるのはいや!でも今日はこの服が着たい!というときに重宝しています^^
当方かなりのずぼらなので、折りたたみ傘もきれいにたたむのを面倒くさがるのですが、このレインコートはとてもやわらかい素材なので、付属しているポーチにクチャクチャっと丸めて入れることが出来るのもとっても助かっています^^
ロリータ、ゴスロリ好きさんにおすすめ! インナー!
もともと肌がやわらかい子供向けに作っているから、キャサリンのインナーならかわいくて、インナーとしての機能も十分! 一枚でさらっと着てもかわいく、部屋着としても◎。
▶︎フリルロングキャミソール(~165cm)
なんといっても、裾フリルがとってもキュート! ドレスやワンピースの下から裾フリルをチラ見せすれば、いつものワンピースも糖度高めに着こなせます。肩部分は、キャミソールタイプで調節可能。
スタッフTおすすめポイント:
足さばきもよく、サラっとしたサテン生地なので、しっとりしたラインのスカートやワンピースからチラ見せさせるのももちろん可愛いのですが、ロリィタさんの夏用のナイティとしてもおススメです! ブラカップがついていないので、ナイトブラと合わせて着用していますが、首もとまでキチッとボタンがあるパジャマが苦手なので、重宝しています。
▶︎裾フリルワンピースキャミソール(~160cm)
コットン混で肌触りのよいキャミソール。裾はもちろんフリルデザイン、軽やかな三段ティアードのシフォンフリルです。フリルもコーデの一部として、ワンピースやドレスとの組み合わせを楽しんで♪
スタッフTおすすめポイント:
上で紹介したロングキャミソールよりもピタッとするので、胸元が空いたりする心配もなく、綿混なので季節問わず使いやすいです。
タイトめなデザイン、かつ、胸元のレースやシフォンのフリルがかわいらしいので、ブラウスの下に着るインナーとして着ています。
ロリータ、ゴスロリ的おすすめコーディネイト!
大人も着られるキャサリンのアイテムを使った、ロリータ、ゴスロリファッションおすすめコーディネイトをご紹介します♪
▶︎付け襟付きレースフロッキーワンピース(~160cm)をメインにしたコーディネイト
スタッフTおすすめコーデ:
ウエストのタックと背中の柄合わせが綺麗なフロッキーワンピースです。
レディースのワンピースで、こんなにたくさんフロッキープリントの入ったワンピースってなかなかないですよね^^。モノクロだけどちょっとポップな雰囲気なので、「可愛いの大好きだけど、歳が・・・」という私にピッタリだなって思いました(笑)。
スカートもパニエが無くてもいいくらいのふんわり度なので
黒タイツにベロアジャケット(※1)で、付け衿の代わりにちょっとボリュームのあるパールネックレスをしてお姉さんぽく着ています。
中にスムースブラウス(※2)と白タイツ、ドロワーズを合わせても、合わせている色が明るいので、元気な雰囲気になります。
足元ははしごリボンシューズ(※3)の赤や黒をよく履きます^^
▶︎ふんわりタックスリーブワンピース(~160cm)をメインにしたコーディネイト
スタッフTおすすめコーデ:
ブラック・ベージュ共におススメです。
可愛い雰囲気のブラックフォーマルって、なかなか無い(あっても滅茶苦茶高い)と思って祖母の葬儀の際にこのワンピースを着用しました。
パニエをいれずに着ても、生地にとろみがあるのですごくきれいに生地が流れてくれてふんわりとしたパフスリーブでとっても可愛いのに、ちょっと大人っぽくて絶妙な感じです! 親戚の方にも似合ってるって言われてうれしかったです^^
あんまりコテコテしたロリィタを着ない時も、このワンピースに付け襟(※4)を合わせたり、ハイネックのブラウス(※5)などを合わせたりしています。
パフスリーブがきつくないので、中にブラウスインしやすいのもポイント高いです!
パニエはふわふわシフォンパニエ(※6)かレースたっぷりパニエ(※7)を合わせます。
丈も長めなので、ひざ下のドロワーズや、短めの靴下(※8)とかと合わせてもかわいいです。