男の子入学式の子供スーツはハーフパンツが主流だけど、近年ではロングパンツのおしゃれなスーツセットも増えてきています。
まだあまり馴染みがないため、「え? 入学式にロングパンツ?」と思われる方もいるかもしれません。
入学式にロングパンツのスーツスタイルはOK?
小学校入学式のスタイリングにおいて、男の子はハーフパンツが正式、といったような伝統や決まりはありません。
入学式のスーツを選ぶさいは、パンツの長さはお子様やご両親の好みで構いません。
ハーフパンツ、ロングパンツ、それぞれの特徴とメリット、そしてキャサリンコテージで扱うキッズスーツも合わせてご紹介いたします!
ハーフパンツの子供スーツセット
入学式の男児の服装としては、パンツ丈は七分丈が理想といわれています。また、小学校入学式ではハーフパンツのほうが「まだまだ子供らしくみえてかわいらしい」といった理由からも、根強い人気があるのが実情です。
その他入学式の男の子のフォーマルスタイルがハーフパンツであることのメリットを、お客様からいただいた声と共にご紹介します。
昨年の卒園・入学のために購入しました。112センチ細身ですのでサイズに悩みましたが、お手頃価格ですし、フィット感を重視して110センチを購入。パンツがハーフパンツだったこともあり、サイズ感も小ささを感じず、むしろ腰回りなどゆとりがあり、問題なし。
ハーフパンツは裾上げ等不要なのも楽でいいです。
ハーフパンツのメリットまとめ
●今の時期ならではのかわいらしいフォーマルスタイルが楽しめる!
●裾直しがいらない
●多少のサイズの大きい、小さいでも融通が利く
●動きやすい!
キャサリンコテージのハーフパンツキッズスーツ
フォーマルボーイズスーツ5点セット 100〜130cm
どんなフォーマルシーンもOKな、王道キッズスーツ! 100cmサイズからあり、130cmにはLサイズのご用意もあるので、お子様の体型に合わせてお選びいただけます。
[Michelle Alfred]チェック柄2つボタンスーツ5点セット 110〜130cm
大人顔負けのスタイリッシュなスーツスタイルが叶うセットです。蝶ネクタイでちょっぴりハズして。丁寧な仕立てに遊び心が光るデザインが魅力!
[Michelle Alfred]2つボタンベーシックスーツ5点セット 100〜130cm
ハーフパンツはチェック柄で変化をつけて。私立高校の制服のようなルックスで、清潔感もおしゃれな見映えもおまかせ!
満足過ぎて珍しくレビュー書きます。レビューを隅々まで読み、仕立ての良さは書かれていましたが、ズボンの薄さを指摘する声もあり、不安でしたが、全く心配ありませんでした。入学式で利用しましたので、フォーマルは一度しか着ない可能性がありますが、110センチジャストサイズで綺麗に着せたかったため、ネット購入に踏み切りました。それでも晴れ姿ですので、一応デパートで、仕立てや生地、デザインの違いを確認しました。するとズボンは確かに薄いけど、デパートのズボンのみで12000円のものも同じ薄さでした。入学式集合写真では、一番仕立てよく、かっこよく写ったと思います。友人はジャストサイズでしたが、どこがダボダボしていました。それを見て、本当に仕立てがよいのだと実感しました。これほどコスパの高い買い物はないと感激し、滅多にレビューを書かないのですが、書きたくなりました!
[Michelle Alfred]シングル3つボタンスーツ5点セット 110~120cm
本来冠婚葬祭晴れの日用に開発された黒スーツを、ストライプシャツ&タイでファッショナブルにアレンジ。正統派フォーマルの黒スーツなら、時代を選ばず、七五三、入学式、結婚式などどんなシーンにもフィットします。
[Michelle Alfred]トリミングジャケットスーツ6点セット 110~120cm
ざらりとした質感のグレーの生地をブラックのパイピングで引き締めたスーツセット。程よい重さなので、ちょっとカジュアルなシーンのおしゃれにもぴったり! 使い勝手のいいスーツセットです。
[Michelle Alfred]ピーク襟ジャケットスーツ6点セット 110~130cm
ドレッシーで華やかな印象を醸すピーク襟のキッズスーツ! 襟の首後ろ部分、ポケットにさりげなくスウェードの切り替えを施したデザインもおしゃれです。
生地感、光沢、色合い、縫製や形、全てがお値段以上、デパートで探していたものと比べても遜色なく、上品でとても良かったです。むしろ、すでに品薄になっていたデパートでどこか妥協して買わなくて良かった!と品物を見て思いました。シャツは少し薄めではありましたが張りのある素材でこちらも縫製もしっかりしており、まだ寒い季節でしたが、暖房のきいた室内では全く問題なしでした。また、ネクタイやポケットチーフ、別のものを用意していましたが、色や素材感なども悪くなく、そのままのセットも使ったりもしました。バッヂ(ブローチ)は取り外しできます。これも、写真で見ていた時は、素材感など安っぽかったら、取り外そうと思っていましたが、実物は悪くなく、こちらも卒園式ではつけたままとしました。と言うことで、お友達にも勧めたほど満足。
[Michelle Alfred]ベーシックスーツ5点セット 100~130cm
ベーシックだからこそ、Michelle Alfredの仕立てや生地のよさが際立つ一着。お子様の大事な一日を飾るのにぴったりです。
卒園式と入学式兼用で購入。もったいなくて当日まで着せませんでしたが、当日お父さんが背広・ネクタイを着るのを見て、自分も自分もとキチンと着てくれました。それまで幼獣のようだった息子が、いきなり一人前の男子になり感動。ポケットチーフがきりっと締まっていてポイント高かったです。
サイズ的には113cmの息子に120cmはぴったりでしたが、ウエストサイズがぶかぶかで、昔買ったサスペンダーを急ぎ探して使いました。(見つかってよかった。)細身の子供にはサスペンダーが必要と書いてあれば親切だと思います。
品質・仕立てとも近所の店頭で見た同額のものよりもしっかりしていて満足です。
ロングパンツの子供スーツセット
近年、子供たちの体型も少しずつ変わってきて、スリム系スーツがたくさん出てきています。そうなると全体のバランスとして、ロングパンツスーツがおしゃれ! キャサリンコテージでも近年では幅広いニーズにお応えするために、入学サイズのロングパンツスーツも多数扱っています。
ロングパンツのメリットを、お客様の声と共にご紹介します。
子供スーツは七分丈が多いので、ロングパンツだと大人っぽくみえる。
幼稚園の制服が短いズボンだったので、入学式でロングパンツにすればイメージが変えられる。
ロングパンツのメリットまとめ
・足長効果でスタイリッシュ、大人っぽい印象に!
・まだ少数派だから、式典中も我が子を見つけやすい!
・春先とはいえまだ肌寒い日もある入学シーズンでも、ロングパンツならあたたかい。
・制服のある幼稚園や保育園だった場合、卒園式から一か月、入学式をロングパンツにすれば思い出の写真も印象を変えられる。
[Michelle Alfred]グレンチェックロングパンツスーツ5点セット 110~130cm
キッズスーツもトレンドのグレンチェック、ロングパンツで鮮度の高い着こなしを! 新着キッズスーツは、入学式や七五三を迎える小さな紳士に贈る、スタイリッシュなスーツスタイル。
[Michelle Alfred]ネイビーヘリンボーンロングパンツスリムスーツ5点セット 110~130cm
こちらも新着! きちんと見えのヘリンボーン生地を、明るいネイビー、細身シルエットでトレンドのスマートな着こなしが叶う一着にデザインしました。ロングパンツ、細いネクタイで縦長ラインを強調した、スタイリッシュなキッズスーツセット!
[Michelle Alfred]スキニーロングパンツスーツ5点セット 110~130cm
フォーマル感をあおるフラップなしポケットの端正な表情、脚長効果も抜群なスリムシルエットのロングパンツで、今どきのスタイリッシュなスーツスタイルに。
長い丈のズボンが良いと言い、色々と探しこれに決めました。
[Michelle Alfred]ベスト付きチェック柄スーツ6点セット 110~130cm
晴れの日の思い出を印象的に残したいなら、個性的なスーツスタイルがおすすめ! ベストもコーディネイトされているから、脱いでもサマになる、着こなしの幅も広がる用途多彩な子供スーツです。
[Michelle Alfred]ストレッチスーツ5点セット 120~130cm
細身のパンツスタイルで、パープルが効いたタイ&チーフが印象的。小さな男の子もスタイリッシュにかっこよく、おしゃれ上級者のようなスーツスタイルを約束します。ジャケットとパンツは無地ブラックのストレッチ素材。ストレッチといっても伸縮性があるわけではありませんが、しなやかにフィットする着心地のよい生地です。
チェックスーツ2点セット(ジャケット&ロングパンツ) 110~130cm
ネイビーチェック柄の生地で仕立てた、トラッドなスーツ上下セット。ベーシックなネイビーチェック柄なので、上下別々にも使い回しやすい! ほどよい生地の厚みで、通年着られます。
ブラックウォッチスーツ2点セット(ジャケット&ロングパンツ) 95~140cm
おしゃれな印象を醸しながらも制服のようなクリーンな印象もキープする、ブラックウォッチ柄のジャケット&ロングパンツ2点セット! 中に合わせるシャツ次第で印象もガラリ。大切な一日のあとだって、ジャケットもパンツもそれぞれカジュアルダウンできる点も大きな魅力!
卒園式・入学式用に。ペラペラだというレビューを見て心配していました。ジャケットもズボンも、6,000円~15,000円するスーツと比べたら薄く感じるかもしれませんが、単品で見たら幼稚園でよく見る園服のような感じです。お値段から考えると、卒園式と入学式で2回しか着ないものなら充分だなぁと思っています。子供も「これがいい!」と言って気に入っていたし、ジャケットとズボンを分けて使えそうな所も気に入りました。長ズボンはお手頃価格ではなかなかなく、この価格帯と長ズボンであることを考えると、半ズボンを嫌がる子にはもってこいじゃないでしょうか? 110cmの子に110cmを着せた画像を参考に、110cmを選びました。まさにピッタリ!です。その他特に着る用事もないと思ったので、1番良い状態で着られそうで良かったです。
入学式男の子スーツ選びで気を付けること
入学式はたった一回、数時間のセレモニーです。しかし、お子様の大事な新生活のスタートの場でもあります。まわりの方々とは6年間共に過ごすことになるわけですから、個性的スタイリングをめざすにしても決して奇抜にはならないことをこころがけたいところです。
また、サイズ選びは慎重に! フォーマルスーツを買ってもなかなか他に着る機会がない、と考えると、他のシーンにも着回すことを考えてなるべく大きめを、と考えてしまいがちですが、それでも大切なのは、入学式当日の見た目! あまりに大きすぎると、せっかくの入学式もダボっとして残念な印象になってしまうことも。
やはり理想はジャストサイズに近いサイズ感で、入学式当日にスーツをビシッとかっこよく着せてあげることです。
本人もご両親も満足のいくスタイリングで、思い出に残る最良の一日をお迎えくださいね。